歴史・沿革History

  • 企業情報
  • 歴史・沿革
  • 数字で見るヤマサキ
  • アニメーションWEB
    ムービー・
    TVCM

ヤマサキについて

1875年(明治8年)福岡県大牟田市に土木建築請負を目的として山﨑組が発足
1878年(明治11年)ビーハイフ式炉を英国人技師の指導のもと建造
1925年(大正14年)釜石鉱山(株)でコークス炉増設工事及び溶鉱炉改修工事に従事
当社としてはじめて鉄鋼業界への進出を果たす
1931年(昭和6年)大牟田市の三井鉱山(株)三池染料工業所でコークス炉築炉工事を担当
1934年(昭和9年)岩手県釜石市に釜石出張所を開設 (日本製鉄(株)釜石製鉄所築炉工事担当)
1953年(昭和28年)千葉県千葉市に千葉営業所を開設 (川崎製鉄(株)千葉製鉄所築炉工事担当)
1960年(昭和35年)和歌山県和歌山市に和歌山営業所を開設
(住友金属工業(株)和歌山製鉄所築炉・製缶工事担当)
1966年(昭和41年)岡山県倉敷市に水島営業所を開設 (川崎製鉄(株)水島製鉄所築炉工事担当)
1969年(昭和44年)株式会社山﨑組を法人設立
茨城県鹿嶋市に鹿島営業所を開設(住友金属工業(株)鹿島製鉄所築炉・製缶工事担当)
1970年(昭和45年)山﨑組築炉技能高等職業訓練校(現、山﨑高等技術専門校)を開校
1971年(昭和46年)大牟田市橘に本社社屋を新築
韓国の国営綜合製鉄所の築炉部門に技術指導を行い、
合弁会社浦項(ほこう)築炉を設立
1973年(昭和48年)浦項製鉄所の第1期工事を完工
1976年(昭和51年)熊本県玉名市に玉名カントリークラブをオープン
1977年(昭和52年)川崎製鉄(株)千葉製鉄所第6高炉、住友金属工業(株)鹿島製鉄所第3高炉を完工
1978年(昭和53年)技術開発部を本社に設置し、一般雑芥焼却炉YSⅡ型を開発
1983年(昭和58年)東京都中央区日本橋に東京事務所開設
1986年(昭和61年)鹿島営業所・千葉営業所・水島営業所に事業部を開設
1987年(昭和62年)熊本駐車場開設
合弁会社浦項(ほこう)築炉株式売却
1990年(平成2年)株式会社山﨑組から株式会社ヤマサキへ社名変更
青森県八戸市に八戸営業所を開設
1993年(平成5年)茨城県鹿嶋市に関東事業部鹿島工場を開設
1997年(平成9年)福岡県うきは市に浮羽カントリークラブをオープン
1999年(平成11年)東京事務所閉鎖
2004年(平成16年)住友金属工業(株)鹿島製鉄所第1高炉を完工
2007年(平成19年)福岡県大牟田市に大牟田事業部新工場を設立
2011年(平成23年)レストラン(FC)事業を開始
関東事業部の業務を鹿島営業所へ集約
2014年(平成26年)山﨑高等技術専門校 新校舎完成
2015年(平成27年)事業分割にて浮羽カントリークラブを事業譲渡
2016年(平成28年)釜石出張所を閉鎖し、八戸営業所へ業務を集約
2018年(平成30年)持株会社のヤマサキホールディングスを設立し、その傘下に入る
玉名カントリークラブ及び熊本駐車場をヤマサキホールディングスへ事業譲渡
※お客様の会社名などは当時のものを記載しています。